カビの分析では何を調べる事ができますか?
カビの分析には、下記の種類があります。
【同定試験】
採取したカビの培養分析を行い、検出された上位5菌について、菌種名のご報告を致します。
さらに、疫学上の知見から、カビが人体に対してどのような影響を与えるか、ご報告致します。下記例の場合、ご利用下さい。
例:
- 家が漏水してしまい、緑色の斑点が発生している。カビであるか分析したい。
- 倉庫に商品を保管していたら、カビが発生した。どのような種類のカビで、病原性があるか、分析したい。
【菌数測定試験】
カビは、一定量を超えると人間に対して悪影響を及ぼします。室内におけるカビの汚染度合いを調べる場合、室内の空中浮遊菌の菌数を行います。
1㎥当たりの菌数及び検出された菌種名を導き出し、健康被害に関しての影響度をご報告致します。下記例の場合、ご利用下さい。
例:
- 2階の洗面所で漏水が起こった。
気づいたら1F天井裏にカビが発生しており、寝室のカビ汚染が心配。
寝室の空気中にどれくらいカビが浮遊しているか調べて、健康被害の影響を調べたい。 - 空調機からカビ臭が発生している。
空調機によって、オフィスにカビが飛散している心配がある。
オフィス内の菌数を調べて健康被害への影響を調べたい。
担当チーム連絡先
03-5540-5851[ プロサービスチーム ] 受付時間 平日 9:00 – 17:30
調査・分析・対策についてのその他のご質問
- 悪臭防止法の「臭気指数」「悪臭物質濃度」の違いはなんですか?
- カビの調査費用はいくらですか?
- 臭気指数(臭気濃度)とは? 測定・計算方法を解説
- 調査を依頼してから報告書として頂くまでにどれぐらい期間を要しますか?
- 臭気拡散シミュレーションに必要な情報は何ですか?
- 着地臭気濃度(臭気指数)とは何ですか?
- 火災・火事の復旧作業で気を付けることは何ですか?
- オゾン脱臭後に臭気が再発することはありますか?
- オゾンは人体に有害なのでしょうか?
- 臭気調査の費用はいくらですか?(臭気判定士の調査費用)
- 臭気対策費も費用に含まれますか?
- 臭気対策費はいくらかかりますか?
- 土日や遠方でも臭気調査・作業請負は対応してもらえますか?