MENUCLOSE

臭気判定士の激闘

創業30年、実績90,000件以上。カルモア臭気判定士によるニオイの現場レポート。

インフルエンザ2

こんにちは

今日は台風で大変でしたね

さて!今日のブログはyuukiも書いてましたが、インフルエンザ

正直、見えない恐怖です

インフルエンザといっても、A型・B型・C型とか

H5N1型とかいろいろありますよね

基本的に、インフルエンザで流行が怖いのがAとBらしいです。

鳥インフルエンザとかでH5N1型とか聞きますが、そのHってのはヘマグルチニンの頭文字で、ヘマグルチニンっていうのは赤血球を集めて固まらせるような作用がある、糖タンパク質。
ウィルスが宿主である細胞内に侵入するために必要なものです。

Nっていうのが、ノイラミニダーゼで、細胞外にウィルスが遊離するのに必要な糖タンパク質です。

この2つのタンパク質は、ウィルスの膜の表面に存在しております。

実は、やっかいなことに、これらのタンパク質は、変化しちゃうんです!!!

ヘマグルチニンで約16種類くらいあり、ノイラミニダーゼで9種類くらいあるみたいです。

なので、人間に一度入り込んで人間が抵抗力を付けても、ちょろっと変化して、人間の免疫をかわして、また感染してくるのです。

だから、毎年毎年、予防接種があるんですね・・・。

こんだけ、変化して襲ってくるインフルエンザには

やっぱり!オゾンで除菌

ってイヤらしいですが、別に遺伝子が変化しよ~がなんであろうが、オゾンは、ウィルスや細菌なんかの表面のタンパク質を不活化できるので、除菌になるんですよね~

予防になります♪

あとは、Yuukiが前のブログ述べている通りです

是非、お試しあれ

ありた

空気環境のことで
悩んでいませんか?

カルモアでは、誰もがどこでも安心・快適な空気を吸えるよう、調査から対策まで、
問題解決のお手伝いをしております。些細なことでもまずはお気軽にご相談ください。

CATEGORY

TAGS

RANKING

カルモアホームページバナー

株式会社カルモア コーポレートサイトはこちらから

カルモアの商品はオンラインショップでもご購入いただけます

PAGETOP