中国での鋳物工場の臭気対策
-
臭気成分
フェノール(鋳造時)、アンモニア(中子製造時)
-
発生場所
鋳物工場
臭気対策コンサルテーションと消臭剤スプレー脱臭装置の導入により、鋳物工場から発生する刺激臭を一気に低減。悪臭苦情も無くなりました。
課題
鋳物工場では製造工程において強いニオイが発生します。
樹脂で固めた砂の鋳型に溶融した金属を流し込む際に発生する樹脂の焦げた強いニオイや中子製造時に発生するツンとした刺激的なニオイです。
当工場も同様に臭気に悩まされておりました。
立地は工場周辺に駅や学校、マンションが建ち並ぶ街の中心です。
建屋自体が大きく、換気設備も少ない為、周辺への臭気影響を低減させる為にはどこから手をつければ良いかわからないという事でご相談を頂きました。
事例ポイント
- アルミ鋳造、中子製造
- 臭質:樹脂の焦げたニオイ、中子製造時のツンとしたニオイ
- ガス特性:粉塵が多い
- 建屋が広く、排気は屋上ベンチレーターのみの為どこをどう対策したら良いかわからない
- 周辺に駅や学校、マンションがあり、工場周辺より苦情が発生している
施策
臭気対策コンサルテーション
臭気対策をスタートするにあたり、まずは現在の状況をより詳細に調査し、周辺へ影響を及ぼしているであろう箇所を特定することから始めました。
臭気対策コンサルテーションでは臭気判定士が発生源全てにおいてニオイを定量(数値)化し、対策の優先順位を決定します。
当工場では、コンサルテーションを実施し、屋上排気、鋳造工程、中子工程からの臭気レベルを把握し、どこから対策をしていかなければならないのかを順位付けしました。
また、臭気判定士が工場周辺を周り、実際に感じる臭気レベルと拡散度合いを確認しました。
臭気拡散シミュレーション
調査結果を基に臭気の影響度合いを可視化する臭気拡散シミュレーションを行いました。
目に見えないニオイを可視化することで、対策方法をより具体的にイメージすることができます。
周辺で着地する臭気の強さを予測する事で排気口の所でどの程度低減させる必要があるかという『必要脱臭効率』を求めます。
これを実施する事で必要最低限の対策提案が可能となるのです。
装置導入
必要脱臭効率を満たす為の対策として消臭剤マイクロゲル噴霧による対策を御提案致しました。
中子エリアでは消臭剤マイクロゲルの空間噴霧、鋳造エリアでは局所排気設備を施設内に設置し、局所排気で高濃度臭気を効率良く捕集し消臭剤噴霧で処理することで場内臭気レベルを低減させ、屋上ベンチレーターより排出される臭気レベルを大幅に低減する事に成功しました。
採取場所 | 中子エリア | 鋳造エリア | 屋上 |
---|---|---|---|
原臭臭気濃度 | 160 | 4,000 | 250 |
消臭剤噴霧時臭気濃度 | 40 | 500 | 25 |
脱臭効率 | 75.0% | 87.5% | 90.0% |
導入製品・サービスについて
お客様の臭気問題を、調査から対策まできっちりと確実に導くお手伝いをさせていただきます。
人間の嗅覚によって臭気を測定するもので、いくつかの物質が混ざり合った複合臭を判定することできます。
小~大風量・低~中濃度臭気対策に最適な、消臭剤マイクロゲルの特徴を最大限に生かした脱臭装置です。
圧倒的な消臭能力とコストパフォーマンスにより、各種産業工場で大きな支持を集めている【マイクロゲル】。2002年発売以来日本のみならず世界11か国での使用実績を誇ります。
カルモアが独自開発したシミュレーションソフト「KaLmoSカルモス」は、においシミュレーター(環境省配布)をはるかに超える精度と現実性で、悪臭苦情の回避・解決、無駄と失敗のない脱臭装置の設計、悪臭防止法の規制対応を実現します。